確執が起きる世襲スタイル

小中高と同級生だった奴が、つい最近、社長へ就任したというニュースを、日経新聞で知った。子供の頃から知ってたが、何の企業かは知らなかった。

日経新聞に掲載されるという時点で分かると思うが、こちらではかなり大手企業である。

そいつの事は好きでも嫌いでもなく、どちらかと言うと、女子には相手にされないタイプ。親が社長というのは強いと、改めて思ったね。

継ぐという事は、ごもっともかもしれないけれど、もしも私がサラリーマンで、良い位置まで上り詰めた役員だったら、ボンボンの下で働かなくてはならないとか、屈辱以外ありません。

これは規模が大きければ大きいほど、確執が起きる原因のひとつとも言える。世界は不公平なんだよ。